野菜苗の病害虫大丈夫ですか?
2017.06.13
今お店にいると「こんな葉っぱになった」とか「こんな虫がいる」とかお声を聞きます。
今多いのが
①うどんこ病 乾燥した時期にキュウリやカボチャに発生
②べと病 梅雨時期に発生 黄色い斑点が出てきます
③ヨトウムシ 夜になると葉っぱを食べます
④アブラムシ とにかくよく出ます
⑤ウリハムシ オレンジ色の虫
⑥ナメクジ 梅雨の時期に発生
①カリグリーン ②サンボルドー ③ゼンターリ
④スミチオン ⑤トレボン粉 ⑥スラゴ
以上をお勧めします。
農薬を散布するには噴霧器がお勧めです。
じょろでと言う方もおみえですが、農薬の散布効果は全く違います。
噴霧器も各種お安くお求めやすいものもあります。
ご来店お待ちしております。