?>
久居店

- 久居店 杉山店長
- 農業と家庭菜園のことなら何でもご相談ください!スタッフ一同、心よりご来店お待ちしております。
-
住所:
津市戸木町7104-1
TEL:059-256-7300
営業時間:
(春)3月~中旬 9:00~18:30
(夏)3月中旬~9月 9:00~19:00
(秋・冬)10~2月 9:00~18:00
※1~2月は火曜日定休

こんにちは!農業屋久居店です!
いつも農業屋久居店をご愛顧いただき誠にありがとうございます!!
今回は新入社員の田口と永崎が、
農業屋オススメの農薬と肥料について紹介させていただきます。
まず農薬についてですが、当社では「スターガード」をオススメしています。
野菜や花に幅広く登録があり、
アブラムシやハモグリバエ、ダイコンのキスジノミハムシにも有効です!
使い方も簡単で、定植のときに植え穴に一緒に入れていただくか、
株元に散布し水やりしていただくだけで、根から成分を吸収し、効果が持続します!
虫害にお困りの方、今まで使用していた農薬が効かなくなってきたと感じる方、
是非お試しください(*^^*)

次に、オススメの肥料を紹介します。
農業屋の肥料といえばコレ!

匠のぼかし肥です!
この肥料は有機100%肥料なのですが、
元肥としてだけでなく、追肥としてもお使いいただけます!
速く効く。
さらに養分が長く続く!
さらにさらに有機肥料なので野菜のうまみや甘みがアップ!!
いいところ尽くしですね(#^.^#)
ペレット状なのでまきやすいというのもポイントです!
有機100%肥料なのにお値段はお買い得。
「野菜がうまく育たない」
「昨年の野菜があまりおいしく育たなかった」
そんな悩みをお抱えのみなさま!
また、「もっとおいしい野菜が作りたい!」
そうお思いのみなさま!
ぜひ一度、お試しください(●^o^●)
お知らせ
4月20日 13時~
獣害対策(モグラ編)
モグラの対処法にお困りの方、ぜひお越しください!
5月12日 13時~14時
花の寄せ植え教室

母の日に向けて、寄せ植え教室を開催します!
今年は特別な母の日にしませんか?
寄せ植えに興味を持たれた方、
いつもとは違う母の日にしたいという方、
お気軽にスタッフにお声かけください!
カテゴリー: 久居店
こんにちは!農業屋久居店の今川です!
いつも農業屋久居店をご愛顧いただき誠にありがとうございます(*^_^*)
4月ももう中ごろに入り、野菜苗がたくさん並んでいます!
パッションフルーツやバナナの苗などもありますよ!(^_^)
野菜苗でおすすめは接木苗です!
久居店ではハウスの中に並んでいるのですが、
病気に強い、連作にも強い、収量も多い!などの特徴があります(^O^)
家庭菜園で場所が少なく、どうしても連作になってしまう場合、
接木苗を選び、連作ブロックという連作障害を軽減させてくれる
おすすめ商品を使うと効果的です!

その他、みのりちゃんの家庭菜園シリーズという苗が
トマト・ナス・スイカなど多くの野菜であり、
こちらは接ぎ木で育てやすく、美味しく、収量も多いので
特におすすめです(^^)/
私は完熟中玉トマトが特に好きです!ぜひお試しください(*^_^*)

みなさまのご来店をこころよりお待ちしております!
【菜園教室のお知らせ】
4月20日(日)13時~
もぐらの防除教室
5月12日(日)13時~
母の日の寄せ植え教室
カテゴリー: 久居店
こんにちは!農業屋久居店の今川です!
いつも農業屋久居店をご愛顧いただき誠にありがとうございます(^v^)
あっという間に4月になりましたね!(>_<)
野菜苗が続々と入荷してきました!
ぜひ見に来てください!(^^)!
農業屋では農業機械のレンタルも行っています!
久居店では、耕運機、草刈機、あぜ草刈機のレンタルが
他のご予約が入っていない日ならいつでもOKです!

耕運機を使ったことはないけれども、どんな感じなのだろうなど
感じていられる方におすすめです!
店頭や電話で日にちの確認やご予約を行っていただけます!
使い方の説明もきっちり行います!
ぜひご利用ください(^O^)/
みなさまのご来店を心よりお待ちしております!
【お知らせ】
4月6日(金)13時~
トマト・ピーマン・ナスの育て方教室
カテゴリー: 久居店
こんにちは!農業屋久居店の今川です(^^)
いつも農業屋久居店をご愛顧いただきまことにありがとうごさいます!
里芋に続き、生姜種も入荷が始まりました!
お多福生姜などまだ入っていない品種もありますが、
予約もできますので、ぜひ店頭に見に来てください
(^^)/
生姜種の品種もさまざまあります!

薬味として辛味がある方が良い方は、小生姜や金時生姜を!
つけものにされる方は大生姜が良いですよ!
久居店のおすすめは土佐一生姜です!(^^)!
生姜の産地高知県で昔からつくられているおいしい大生姜です!
ぜひおためしください!
ただいま久居店では、
耕運機の実演&体験会を開催しております!

耕運機って気になるけど、機械は苦手で扱えるだろうか?
など使ったことのない方、自走式の耕運機に変えたいなと思っている方!
ぜひこの機械にお試しください(*^_^*)
みなさまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!
【お知らせ】
4月6日(金)13時~
トマト・ピーマン・ナスの育て方教室
カテゴリー: 久居店
こんにちは!農業屋久居店の今川です!
いつも農業屋久居店をご愛顧いただき誠にありがとうございます(^^)/
ここ数日天気はあまり良くないですが、いよいよ春になり
夏野菜の苗がぞくぞくと入荷中です!(^^)!
写真①
里芋、生姜も品種によっては入ってきています!
まだ植えつけるのは早いですが、毎年人気の里芋、生姜!
ぜひお早めにお買い求めください(^^)/
ただいま農業屋では、
チラシ期間につきポイントが2倍です!
耕うん機や草刈機などの機械、お米は
さらにポイントが3倍です!
少し高額でためらってしまいますが、ポイント3倍につき
割引券が3倍発行されます(*^_^*)
耕うん機については、F220の移動車輪のプレゼントや
アタッチメントのセット値引きなどさまざまな特典があります!
気になっている方はぜひこの機会にご覧になってください(^^)/
コシヒカリ玄米二等米30kgもただいまセールにつき21日まで
通常8,900円が、7,980円とお買得です!!
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!
【お知らせ】
3月23日(金)10時~
しょうがの育て方教室
カテゴリー: 久居店
こんにちは!農業屋久居店の今川です!
いつも農業屋久居店をご愛顧いただきまことにありがとうございます!
さて、いよいよ夏野菜の苗が出始めるシーズンとなりました!
まだ早いかもしれませんが、今植えると6月中旬には収穫できます!
なので、5月にもう1回別の苗を植えるととても長い期間楽しめますよ(^^)/
早めに植えられる方は、霜にやられると枯れてしまうので
苗帽子をかけてあげてください!
そして、いよいよ里芋もそろそろ入ってきます!
里芋の品種の特徴をおさらいしておきましょう(^^)

一般的には、親子どりなら赤芽大吉、子孫どりなら石川早生が人気です!
赤芽大吉はズイキも利用できます!
石川早生は定番!つくりやすい!です(^o^)
久居店おすすめは三河丸芋です!
形もまんまるで使いやすく、粘り気も多く、とても品質が良いです!
ぜひお試しください(^^)/
みなさまのご来店を心よりお待ちしております!
【お知らせ】
3月16日(金)10時~
里芋の育て方教室
3月23日(金)10時~
生姜の育て方教室
カテゴリー: 久居店
こんにちは!農業屋久居店の今川です!
いつも農業屋久居店をご愛顧いただき誠にありがとうございます!
1月から入荷していました春バレイショもいよいよ植え付け時期本番です!
早くから植えつけていた方は芽が出るタイミングは同じなので大丈夫ですよ(^^)/
どんどんと店頭のバレイショは減っており、
メークインも少なくなってきました(*_*)
みなさま買い逃がしにはご注意ください!
里芋・しょうがは3月後半時期の予定ですが、
予約はまだまだ受け付けています!
本日は今週の11日(日)に行われるハーブの寄せ植え教室をご紹介します!
ハーブをご家庭の料理に取り入れている方は少ないかもしれませんが、
ハーブティにしたり、家の中のにおい消しに使ったり、
寄せ植えをプランター植えの野菜の近くにおき虫よけにしたりと
使い方は様々です!
写真①
写真は見本です!
お好みのハーブを選んでいただけるよう、
ハーブティの飲み比べなども行います!
プランターや土、ハーブ全部込みで2,000円の参加費がありますが、
ご興味のある方はぜひご参加ください!(*^_^*)
【お知らせ】
3月11日(日)13時~13時半
ハーブの寄せ植え教室
3月15日(金)10時~
里芋の育て方教室
カテゴリー: 久居店
こんにちは!農業屋久居店の今川です!
1月、2月の火曜日は定休日をいただいており、
店に行ったら休みやったわ、というお声もたくさんいだだき
ご迷惑をおかけ致しましたm(__)m
3月からは定休日はなくなります!
さらに営業時間も長くなります!
3月1日~3月14日 9:00~18:30
3月15日~9月30日 9:00~19:00
となります!
みなさまのご来店お待ちしております!
☆菜園教室のお知らせ☆
3月4日(日) 10:00~10:30 春の種まき教室
参加無料ですのでお気軽にお越しください♪
カテゴリー: 久居店
おはようございます!農業屋久居店の今川です!
いつも農業屋久居店をご愛顧いただき誠にありがとうございます(^^)
本日は今久居店で行われている中古の展示会のお知らせです!
中古展示会は耕運機を中心として、
草刈機や発電機、ポンプなどさまざまな機械を取り揃えています!


ぜひご覧になってみてください!
みなさんのお求めの機械がきっと見つかると思います(^_^)/
農業屋はアフターサービスも完備!
何か困ったことがあれば、修理センターにお越しください!

現在はセール開催中で鶏糞が98円、油粕が1,080円とお買い得です☆
みなさまのご来店を心よりお待ちしております!
【菜園教室のお知らせ】
2月24日 10時~ 柑橘・ブルーベリーの育て方教室
3月4日 10時~ 春の種まき教室
3月11日 13時~ ハーブの寄せ植え教室
カテゴリー: 久居店
こんにちは!農業屋久居店の今川です!
いつも農業屋久居店をご愛顧いただき誠にありがとうございます!
みなさん、何度も紹介させていただいたジャガイモが
いよいよ植え付け時期本番となりました!
久居店では圧倒的にキタアカリが人気です!
写真①
キタアカリは男爵と似ていてホクホクとしたジャガイモですが、
中は黄色く甘いのが特徴です!早生なので少し早く収穫もできます!
植え付けの前におすすめの商品を3つご紹介いたします(^^)/
写真②
1つ目は写真左のいも専用肥料です!
いも専用肥料はチッソが少なめにつくられているので、
葉ばかりが育っていもが小さかった!という方におすすめです!
2つ目は右上のじゃがいもシリカです!
春のバレイショは切って植えれるので、
腐らないように切り口にぬりましょう(^^)
ジャガイモを植えた上にぱらぱらとさらにかけて、
土をかぶしてあげると土壌改善効果もありますよ!
最後は右下のネビジン(^o^)/
よく、収穫したジャガイモに黒いぶつぶつがつき
肌がきたなくなることがあります!
このそうか病をふせぐので、 植え付け前に土に混ぜると良いですよ!
つくり方はこちら!!
写真③
その他なにかございましたらスタッフにお声かけください!
みなさまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!
菜園教室のお知らせ
2月25日(日)10時~
カンキツ・ブルーベリーの育て方教室
カテゴリー: 久居店
ページトップへ