ポイント2倍は9月末まで!
2019.09.21
2019.09.21
2019.09.16
2019.09.10
こんにちは!農業屋三田店 小山です。
今日、9月10日は牛タンの日です。
もう少し涼しくなってほしいなあと思うような暑さですね。
農業屋三田店では、冬の野菜苗がぞくぞく入荷中です!
キャベツ、ブロッコリー、ハクサイ、レタス、ミズナなどなど♪
苗は毎週木曜日に入荷の予定です^^
\キャベツなら/
甘みの強いキャベツです。
たけのこ型のキャベツでスーパーでは買えないキャベツです。
\ブロッコリーなら/
大きい頂蕾を収穫したあとの側枝も大きめのものが収穫できます♪
茎まで食べられる茎ブロッコリーです。
\ハクサイなら/
葉が柔らかく、美味しいハクサイ!
育てやすさナンバーワン!
苗の植え付け前には虫と病気の予防をお忘れなく!
ハクサイが大好きなハムシ対策には
植え穴にパラッと入れてください。
ネコブ病対策には
美味しい冬野菜を作るなら農業屋へ!
2019.09.08
2019.08.31
こんにちは!農業屋三田店 小山です。
今日、8月31日は野菜の日です。
はやいもので、8月も最終日です。
さて、農業屋三田店では、
2019年度産新米の入荷が始まりました♪♪
農業屋のお米はブレンド一切なし!
契約農家さんから仕入れさせてもらっております。
美味しい!安心!なお米です。
今年は、種類も多く取り揃えておりますよ☆
コシヒカリ玄米はもちろん、
伊賀のブランド米の伊賀米
冷めても美味しいミルキークイン、
あきたこまち、
ヒノヒカリ、
キヌヒカリなどご注文いただけます!
そして、今なら!
2袋以上ご購入で、一袋150円のお値引きをさせていただきます☆
つまり、
2袋ご購入で300円のお値引き!!
新米なら、農業屋で!
毎年ご好評!
伊勢名物の鶏飯の素もございます。
炊いたご飯に混ぜるだけです^^
こちらもオススメです♪
2019.08.24
こんにちは!農業屋三田店 小山です。
今日、8月24日は愛酒の日です。
朝晩が涼しくなり、秋の気配を感じる三田市です。
ダイコン、人参、ハクサイ、ホウレンソウなどの種まきの季節です。
ということは、
畑を耕さなければなりませんね。
農業屋三田店では、ただいま、
(写真)
「何がお得なの?」
お値引きいたします!!
そのため、割引券即日発行!!
お得なこの機会にぜひ、農業屋三田店へ
お越しください^^
2019.08.14
こんにちは!農業屋三田店 小山です。
今日、8月14日は専売特許の日です。
台風が近付く三田市です。
みなさま、安全第一でお過ごしくださいね。
さて、農業屋三田店では
今から植えられる健康野菜の球根が入荷しております!
毎年人気なのが、
はやどりの玉ねぎで、球根を太らせていくタイプのものです。
ちょうど玉ねぎがなくなる1月頃から収穫ができます♪♪
この時期に、甘くてみずみずしい新玉ねぎが楽しめるのは
とっても嬉しいですね^^
ニンニクのオススメは
味、形ともにバツグンによいです♪
キレイに6片入るので、黒ニンニクにするならホワイト六片を!
プランター栽培にオススメなのは
肉厚な葉なので、酢味噌と和えると美味しい♪
何度も収穫できるのも魅力です!
ぜひ、お試し下さい!
2019.08.11
こんにちは!農業屋三田店 小山です。
今日、8月11日はガンバレの日です。がんばります!
キャベツ、ブロッコリー、ハクサイ、ダイコン、カブなどなど……^^
品種選びに困ったら、スタッフまでお気軽にご相談ください。
一緒に、ぴったりの品種を探します。
野菜苗では、
プランターでも育てられるのは
茎も蕾も食べられます♪
甘みが強くてとっても美味しいです。
是非、お試しください。
お盆も、みなさまのご来店お待ちしております!
2019.08.10
こんにちは!農業屋三田店 小山です。
今日、8月10日は道の日です。
もうすぐお盆。お家のお掃除やお庭のお手入れで
お忙しい方も多いのではないでしょうか?
そこで、農業屋三田店では、
スイッチひとつで簡単に使える
開催日 :8月10日(土)・11日(日)
営業時間:9:00~18:30
お好きなお時間にスタッフにお声かけください♪
※混雑時にはお待ちいただくことがございます。
ご了承ください。
お庭のちょっとした草を刈る草刈り機、
(写真)
お庭の草を吹き飛ばすブロワー
(写真)
生垣の剪定に便利なヘッジトリマー
(写真)
木の枝を切るチェーンソー
(写真)
これらを実際に動かしていただけます!
「エンジン式のものと比べてパワーはどうなの?」
「使い方って本当に簡単なの?」
そんな疑問をお持ちの方は是非、ご来店ください。
2019.08.09
こんにちは。農業屋三田店 小山です。
今日、8月9日は長崎原爆忌です。
今日は祈り、考える時間を作りたいです。
さて、農業屋三田店では、
今、植え付けをし、
おでんのおいしい11月頃に収穫ができます♪
春のじゃがいもよりも品種は少ないですが、
デンプン価が多くなり、ホクホクおいしいじゃがいもになります!
また、収穫したじゃがいもの保存中に芽が出てきにくいのも
秋じゃがいもの嬉しいポイントです☆
嬉しいこと尽くしな秋じゃがいもですが、
上手に栽培するコツがあります!
春と違い気温が高い時期の植え付けになります。
そのため、切ってしまうとそこから腐ってしまう可能性がとても高くなります。
じゃがいもはナス科で連作を嫌います。
春にじゃがいもを植えた場所はもちろん、
夏にナス、トマト、ピーマンを植えた場所も×です。
霜が降りる前に、収穫をしなければならないため、
植え付け時期が遅れると収量が減ってしまいます。
おすすめの品種は
収穫量多い!病気に強い!外観もよし!な
3重○!是非、お試しください。
その他、
ホクホク美味しい!デジマ
煮崩れしにくい!ニシユタカ
赤色のおいも!アンデスレッドも入荷します♪